iPhoneの小技3選
iPhoneには、たくさんの機能がありますが、見つけにくい機能や設定も非常に多いです。
そのなかでも、これは知っておくと便利かも!というような機能をいくつか紹介します。
1.「利用頻度の高い場所」を確認
iPhoneには最近訪れた場所とそれらの場所をどれくらいの頻度でいつ訪れたかを追跡できる機能があります。
①ホーム画面の『設定』から『プライバシー』をタップ


②『位置情報サービス』をオン

③『システムサービス』をタップし、『利用頻度の高い場所』をオン



これで詳しく、いつ・どこで・何時からいることが多いのかを確認できます!
履歴の削除は『利用頻度の高い場所』で『履歴を消去』をタップすると消去できます。

2.「App内評価とレビュー」を無効
アプリを使用中、いきなりアプリの評価やレビュー依頼が勝手に出てきて誤タップしてしまう…なんてことはありませんか?実は表示させないように設定できます。
①『設定』から『App Store』をタップ

②『App内評価とレビュー』を左側にスワイプ

たったこれだけで快適にアプリを利用できます!
3.Safariでフルページのスクリーンショットを撮影する方法
iPhoneのSafariブラウザでスクリーンショットを撮る方法は?iPhoneのSafarでは長いスクリーンショットを撮ることができることを知らない方がいっぱいいます。したがって、ここでその方法をご紹介します。
①今までと同じ方法でまずはSafariのスクリーンショットを撮影し、左下に出てくるサムネイルをクリック

②画面上部にある『フルスクリーン』を選択し、右側の縦に伸びている画面でスクショを確認


③左上の『完了』をタップ

④『PDFを”ファイル”に保存』を選択

⑤スクリーンショットの保存場所を任意で選択(ここでは『このiPhone内』を選択しました)
⑥『ファイル』アプリで保存した画像を確認

これでページを丸ごとスクショできます。何回かに分けてスクショを取らずに便利です。
ぜひお試しください!



